business
仕事を知る

business業務内容

私たちの仕事は、金属という素材に様々な技術で命を吹き込み、
社会のあらゆる場面で活躍する製品や部品を生み出すことです。

各種溶接

各種溶接
  • TIG(ティグ)溶接

    まるで絵筆で描くように、繊細で美しい仕上がりを実現できる溶接方法です。
    細かな作業や、見た目の美しさが求められる製品(例えば、精密機械の部品やデザイン性の高い金属製品など)で活躍します。高い技術が必要ですが、その分、マスターした時の達成感は格別です!

  • 半自動溶接

    スピーディーかつ効率的に溶接できるのが特徴です。
    建設現場の鉄骨や、自動車のフレームなど、比較的大きなものや、たくさんの数をこなす必要がある場合に力を発揮します。
    ワイヤーが自動で供給されるので、初心者の方でも比較的取り組みやすい溶接方法の一つです。

  • アーク溶接

    溶接の基本とも言える、古くから使われている信頼性の高い技術です。
    電気の力(アーク放電)で金属を溶かします。しっかりと金属を接合するパワーがあり、様々な金属に対応できます。

  • ガス溶接

    可燃性ガスと酸素を燃焼させた炎で金属を加熱し、接合します。
    TIG溶接のように細やかな作業も得意で、薄い板や特殊な金属の溶接にも使われます。炎を巧みに操る技術が求められます。

機械加工

機械加工
  • 切削(せっさく)加工

    刃物を使って、金属を少しずつ削り取っていく加工方法です。例えるなら、彫刻家がノミで作品を創り上げるようなイメージ。
    旋盤(せんばん)やフライス盤といった機械を使い、ネジや歯車、機械の精密な部品など、様々な形状を生み出します。

  • レーザー加工

    強力なレーザー光線を使って、金属を瞬時に溶かしたり蒸発させたりして、切断や穴あけ、彫刻などを行う最先端技術です。
    複雑な形状や、微細な加工も得意で、デザイン性の高い看板や、精密機械の部品、アート作品など、用途は無限大です。

  • 3次元レーザー加工

    レーザー加工の進化版!平面だけでなく、立体的な形状の金属に対しても、レーザーで精密な切断や穴あけ、溶接などを行える技術です。
    曲面や複雑な角度を持つ部品の加工も可能になり、より高度で付加価値の高い製品づくりに貢献します。

flow1日の仕事の流れ

  • 08:45

    出社

  • 09:00

    始業

    朝礼、作業内容の確認

  • 09:10

    作業開始

    各自作業を進めます

  • 12:00

    昼休憩

  • 12:50

    午後の作業

  • 15:00

    休憩

  • 15:10

    作業

  • 18:00

    終業

    仕事の進捗状況により残業あり

facility設備一覧

設備名 メーカー 機種 加工範囲
立形マシニングセンタ brother SPEEDIO
S500xd2
1 X550 Y420 Z300
立形マシニングセンタ 森精機 MV-55 1 X1050 Y550 Z550
立形マシニングセンタ OKK VM5Ⅲ 1 X1050 Y550 Z550
立形マシニングセンタ 森精機 Dura Vertical
5060
1 X600Y530 Z510
NC旋盤 森精機 SL-1 1 6インチ
NC旋盤 森精機 ALX-1500 1 6インチ
NC旋盤 森精機 CL-2000 1 8インチ
レーザ加工機 MAZAK Space Gear-48 MK II 1 4×8 2.5KW
レーザ加工機 MAZAK OPTIPLEX NEXUS
3015 FIBER
1 5×10 4KW
ユニバーサルベンダー アマダ SPH-60 1 圧力能力60t
油圧プレスブレーキ 相澤鐵工所 APM-11020 1 圧力能力110t 2000L
溶接ロボット パナソニック 3
溶接機 パナソニック 7
ボール盤 7
ラジアルボール盤 富永鉄工所 1
7尺旋盤 滝澤鉄工所 1
バンドソー 2
コンターマシン ラクソー 1
線材加工機 丸昭機械 MBS-15TP 1 φ15
三次元測定機 キーエンス XM-5000 1 X800 Y400 Z500

contactお問い合わせ

ご質問やご不明点はお気軽にお問い合わせください。
皆様のご応募をお待ちしております。

pagetop